SSブログ

スポーツの話のカテゴリ記事一覧

毎日の生活で、ニュース的な話、気になる話などを書きます!

カテゴリ:スポーツの話

スポーツの話のカテゴリ記事一覧。毎日の生活で、ニュース的な話、気になる話などを書きます!
マニーラミレス 北古味鈴太郎 高知ファイティングドッグズ NPB 復帰 メジャー.jpg ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/pVRxsC"より。いやはや、どうなっているのだろうか?メジャーリーグで本塁打555本(ずいぶんキリが良いところで終わって..

記事を読む

東京マラソン ゴール地点 東京駅前 変更 2017 2018 高速 ペースメーカー.jpg ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/iS1xAI"より。2017年は、11回目にして初めてのコース変更が行われた東京マラソン。それまでの10回は、とにかく関係..

記事を読む

東京駅前 行幸通り 東京マラソン ゴール地点 変更 2017年 注意.jpg ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/JSK75I"より。東京マラソンのゴール地点が、2017年から変更になるので、例年参加してきたランナーは注意が必要である。..

記事を読む

フロリダ・マーリンズ 身売り トランプ氏 ジェフリー・ローリア クシュナー 球団売却.png ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/kYXKxR"より。突然降ってわいた、フロリダ・マーリンズの身売り騒動。マーリンズは、一度もリーグ優勝したことはないが、ワ..

記事を読む

JRA 夏競馬 降級馬制度 廃止 2018 4歳馬 勝ち得 わかりにくい.png ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/trs2aK"より。競馬番組で夏の降級馬と言われて「それ、なんの話?」という人も居るかも知れない。競馬のレースプログラム上..

記事を読む

マニー・ラミレス 独立リーグ 高知 社長 梶田宙 首をかしげる 移籍 理由 原因.jpg ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/XHsol5"より。何しろ、クリーブランド・インディアンスに8年、ボストン・レッドソックスに8年在籍などがあり、通算ホーム..

記事を読む

2017 女子駅伝 京都 降雪 中止 危険 健康 転倒 実況 事情 理由.png ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/bNiAvS"より。雪の中、各県の女子ランナーが力走!と言えば聞こえが良いが、困惑の声も上がっていたようである。「トップラ..

記事を読む

中村俊輔 横浜Fマリノス 磐田 移籍 名波監督 中沢佑二 小林祐三 年俸 半分 戦力外.png ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/g2gm67"より。横浜Fマリノスの広告塔とでも言うべき存在である中村俊輔が磐田に移籍することになった。J1に留まっている..

記事を読む

高校サッカー 2016 東海大仰星 東福岡 堅い守り 僅差で勝利 無失点 決勝進出.png ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/nh7fg9"より。東福岡高校と言えば、高校スポーツ界に君臨する、言わば絶対的王者の地位にあった。サッカーだけでなく、野球..

記事を読む

ラモス瑠偉 脳梗塞 疑い 緊急搬送 早期治療 成功 意識清明 言語障害なし.jpg ..

スポーツの話
画像は"https://goo.gl/fZZhlH"より。サッカー元日本代表であり、J2岐阜の前監督でもあるラモス瑠偉(59)が救急搬送されたようである。情報に..

記事を読む

マニーラミレスがなぜか高知入り。オーナーも不思議がる理由は?

マニーラミレス 北古味鈴太郎 高知ファイティングドッグズ NPB 復帰 メジャー.jpg

画像は"https://goo.gl/pVRxsC"より。

いやはや、どうなっているのだろうか?
メジャーリーグで本塁打555本(ずいぶんキリが良いところで終わっている!)、その後もドミニカ、台湾などでもプレーしている。
台湾では、ラミレス出場ということで、大変なブームとなり、観客動員を大幅に押し上げたが、前期のみで帰国。

「家族との時間を大切にしたい」という、まあありきたりな理由で帰国してしまった。
その後、テキサスレンジャーズとマイナー契約を交わす。
どうやら、メジャー球団から声がかかったので、台湾は早めに切り上げたということのようだ。

その後もマイナーを何度か契約したものの、結局メジャー昇格はなく、球場からは姿を消した...

と、誰もが思っていたのだが、突然、日本の高知ファイティングドッグズと契約を交わしたのである。
目的は、どうやら日本のプロ野球であり、高知との契約の途中でNPB(日本のプロ野球)から契約話が出れば高知を対談できるというおまけつきである。

台湾の時はいわゆる『単身赴任』であり、すぐに帰られても仕方がない部分もあった。
ところが、高知の場合は、家族も一緒に来日ということで、少なくとも1シーズンを通して活躍するつもりのようだ。

高知からの給料は、野球振興のために寄付をするということらしい。
(といっても、独立リーグの給料というのは大したことなく、大卒の初任給みたいな世界らしいが...)

過去に高知は伊良部秀樹や藤川球児などが足を止めたこともあり、日本のプロ野球への足掛かりと考えているのだろうか?

なぜ、高知なのか?ということだが、高知が四国4球団の中でも最も財政がひっ迫していて存続の危機が続いているようである。
経営の足しになればと、米や野菜を作ったり、牛を飼ったりしている現状である。

マニーラミレス来日は、高知ファイティングドッグズにとってはありがたいが、活躍を楽しみにしたいものである!

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

東京マラソンが再度コース変更?いつ頃の時期に決まりそうなのか

東京マラソン ゴール地点 東京駅前 変更 2017 2018 高速 ペースメーカー.jpg

画像は"https://goo.gl/iS1xAI"より。

2017年は、11回目にして初めてのコース変更が行われた東京マラソン。
それまでの10回は、とにかく関係者が知恵をしぼり、いかに安全に3万人超のランナーを走らせるか、その点だけが懸念されていた。

ところが、ワールドマラソンメジャースの仲間入りを果たして、国際的な市民マラソンとしてのステータスを獲得した東京マラソン。
コース変更により、かなりの高速化も実現し、ペースメーカーによってのタイムコントロールも成功した。
これにて、国内マラソンでは初めての2時間3分台の驚異的なゴールタイムも演出されたのである。

かなりフラットなコース設定は、ランナーの負担をも軽減し、高速マラソンのイメージを示した形となった。
タイム出る!となると、今度は超一流ランナーの関心も集められるため、なおさら注目度の高い大会となるわけである。


この好循環の蔭に、問題点もないわけではない。
今回のように、東京駅周辺をゴール地点とすると、ランナーの荷物引き渡しなどの問題が再度浮上する。
というより、警備体制なども1から見直さなくてはならなくなる。

観戦者によるゴミの問題や騒音の問題など、今までは気がつかなかった新しい問題も目に付いてくる。
そして、過去の記録もすべて"参考記録"となり、相互の比較も難しくなってしまう。


但し、ワールドマラソンメジャースに恥じることのない、レベルも維持されつつある。
東京の街になじみ、人々の協力も得られやすくなってきているのも頼もしい状況だ。

2018年についてだが、コース変更などがあった場合、夏頃までには公式の報告がなされるのではないか?という憶測もある。
東京オリンピックをにらんで、新国立競技場をゴールにしては?という意見も陸上競技連盟などからはでているようである。
ゴール地点を屋内にすると準備がしやすく、混乱も少ない説があるためのようだ。


コース変更にて、2017年の東京マラソンは、成功したと言っても良いと思うが、2018年以降にも何からの変更が加えられるかも知れない。
ワールドマラソンメジャースの各大会も、何度もコース変更して、少しずつ方向性を模索してきている実情もある。
今後も、一層親しみやすくレベルの高い大会に変化していくことが期待されるのである。

< 関連記事 >

【注意】東京マラソンのゴール地点が2017から変更に。その理由は

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

【注意】東京マラソンのゴール地点が2017から変更に。その理由は

東京駅前 行幸通り 東京マラソン ゴール地点 変更 2017年 注意.jpg

画像は"https://goo.gl/JSK75I"より。

東京マラソンのゴール地点が、2017年から変更になるので、例年参加してきたランナーは注意が必要である。
せっかくなじみになってきた、これまで11回も同じコースで行われてきた東京マラソンが変更になる理由は何なのだろうか?

その一つには、東京マラソンが『アボット・ワールドマラソンメジャーズ』という有名で格式の高いレースに加盟したことに由来する。


アボット・ワールドマラソンメジャーズとは?


2006年に、ボストンマラソン(4月中旬)、ロンドンマラソン(4月下旬)、ベルリンマラソン(9月下旬)、シカゴマラソン(10月上旬)、ニューヨークシティマラソン(11月初旬)で始まった。
5大マラソンとして知られていたが、途中から東京マラソン(2月下旬)が2013年大会から追加になっている。

これにて、東京マラソンは、世界のトップレースに肩を並べることになったのである。

東京マラソンは、3万6千人ものランナーが参加するイベントであるが、そのうち6400人は外国人ランナーであると言われている。
そのゴール地点は、やはり東京っぽいところでないと!というのが、今回の変更の主な理由であるようだ。

大都市東京で、大人数が参加するマラソン大会ともなると、その運営が極めて大変となる。
主として、交通規制などが問題になるのだが、そのスムーズな運営のために、交通の影響が少なくなるように、ゴール地点には臨海部のビッグサイトが選ばれてきたのである。
しかし、ビッグマラソンの仲間入りを果たした現在、やはりゴール地点が名物ともなるべく、東京として印象的な場所でなくてはならなくなったのである。

有名マラソンのコースといえば、名所というべきポイントがあり、例えばボストンマラソンで言えば、ゴールの少し手前の『心臓破りの丘』などが有名である。
そして、東京のゴール地点と言えば?
最も東京らしくて、しかも交通規制などがやりやすい地点を、運営当局は模索してきたのである。

最終的に選ばれたのが、東京駅付近の行幸通りというわけである。
画像は、秋の銀杏並木の状況であるが、かなり印象的な場所になるのではないかと思う。
このコース変更により、これまでの大会記録はすべて参考記録になってしまうが、それを上回る、ランナーにとってやりがいのあるコースになったのではないだろうか?

< 関連記事 >

東京マラソンが再度コース変更?いつ頃の時期に決まりそうなのか

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

イチロー所属のマーリンズが球団売却。撮影禁止のイチロー...

フロリダ・マーリンズ 身売り トランプ氏 ジェフリー・ローリア クシュナー 球団売却.png

画像は"https://goo.gl/kYXKxR"より。

突然降ってわいた、フロリダ・マーリンズの身売り騒動。
マーリンズは、一度もリーグ優勝したことはないが、ワールドシリーズ制覇は2回ある。
すなわち、優勝2回とも、ワイルドカードでワールドシリーズに進出して優勝したのである。

そんな、珍しい記録を持ち、現在はイチローと田澤純一選手が所属しているマーリンズだが、身売り話が持ち上がっている。
アメリカのメディアが報道したところによると、どうも買い手側にトランプ氏の娘イバンカの義父も関心があるなどの報道もある。
現実的には、現オーナーであるジェフリー・ローリア氏がニューヨークの不動産業者に売却することで合意に達しているようだ。

売却額は16億ドル(日本円にして、およそ1800億円)とささやかれている。
しかし、買い手が売却代金の支払いに苦慮しそうだとの憶測もあり、売却はスムーズに進まない?との見方もある。

売却を進める買い手グループには、トランプ大統領の娘婿の父のチャールズ・クシュナー氏が含まれているようである。
このクシュナー一派はメジャーリーグのドジャースの買収入札に関与したり、プロバスケットボールの買収に関与もしたようだ。

現在トレンドをリードするトランプ氏の周辺人脈だが、今回もド派手な動きで話題をさらいそうである。
最近、マーリンズは最下位を低迷してきており、球団運営も少し曲がり角に来ている印象がある。
イチローももしかすると、安泰とばかりも言えないかも知れない。


< 関連記事 >

千葉ロッテが身売りに!将来の買収先や今後についてはどうなる?


< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

降級制度が2018年の夏から廃止される見込み。馬の回転が加速?

JRA 夏競馬 降級馬制度 廃止 2018 4歳馬 勝ち得 わかりにくい.png

画像は"https://goo.gl/trs2aK"より。

競馬番組で夏の降級馬と言われて「それ、なんの話?」という人も居るかも知れない。
競馬のレースプログラム上、4歳馬の獲得賞金が、夏競馬になった時点で半額になるのが降級制度である。
すると、一つ下のクラスで出走できることになり、勝っても元の条件、勝ち得などの現象が起きてしまうのである。

元々、下の条件を勝ったから現条件にアップしたのであり、下の条件なら勝つのは当たり前とも言える。
結局馬主サービス的な制度であり、うっかり勝ってしまうと上の条件なら全く通用しない(家賃が高い、などと言われる)こともある。

降級制度廃止に関連して、どんな変化が起きるかというと...


☆ 馬主からすれば...

夏を超えると、下の条件に戻れるから、もう1勝が期待できて楽しみである。
馬主経済は潤って、とてもありがたい制度だったのだが...


☆ 生産者からすれば...

馬の消費、回転が進むので大助かりである。
弱い馬がさっさと引退すると、若駒の市場が活気づくことになる。
現在の経済の状況からして、厳しい生産地の事情を考えてくれた制度と言える。


☆ ファンからすれば...

夏競馬独特の、降級馬狙い、という戦法が使えなくなる。
高齢馬で長々出走して勝つ気がない、そういう馬が減るので、今までと考え方を変えなくてはならない。
初心者には特にわかりにくい、夏の降級馬制度がなくなると、すっきりする。


☆ JRA(主催者)としては...

実力のよくわからない、降級馬がいなくなるので、競争の公正化はすすむ。
生産者保護にはなるが、出走馬が減る可能性が否めない。
夏競馬まで在籍すれば、チャンスがある馬がさっさと引退すると、夏の地方開催で馬の数が揃わない可能性がある。

   < スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

マニーラミレスが独立リーグ高知入り。オーナーも首をかしげる。

マニー・ラミレス 独立リーグ 高知 社長 梶田宙 首をかしげる 移籍 理由 原因.jpg

画像は"https://goo.gl/XHsol5"より。

何しろ、クリーブランド・インディアンスに8年、ボストン・レッドソックスに8年在籍などがあり、通算ホームラン555本を持っている。
メジャー通算2574安打を持ち、ワールドシリーズ制覇も2回。
いくら44歳とはいえ、こんなスラッガーがなぜに独立リーグの高知に来てくれるのか?

高知の社長、梶田宙氏も首をひねっている状態だという。
高知の月給は、プロとはいえ月給が20万円で、もと年俸20億、障害総年俸が200億円以上と言われる大物がなぜ高知入りするのか?
高地に所属する選手を通じて、マニー・ラミレスが入団希望していると聞き、梶田宙社長は「冗談だろう」と思ったという。

「日本の野球人口が減っているのを聞き、日本の野球を盛り上げたいと思っている」

こんなコメントを聞くとなおさら、何か魂胆があるのでは、と思ってしまうのだが...?

可能性があるとすれば、野球殿堂入りの自己アピールではないか?という声があるようだ。
マニー・ラミレスは過去に2度の薬物使用があり出場停止処分を受けている。
これにて、野球殿堂入りはかなり険しいと思われていた。

ところが、今年は殿堂入りの投票で23.8%を獲得し、もう少しで殿堂入り、の状況があるらしいのである。
過去に、ドミニカ出身でフリオ・フランコが日本の独立リーグで活躍した例があるが、その本心は果たして?

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

降雪中に女子駅伝が敢行された事情。京都競馬は中止になったのに

2017 女子駅伝 京都 降雪 中止 危険 健康 転倒 実況 事情 理由.png

画像は"https://goo.gl/bNiAvS"より。

雪の中、各県の女子ランナーが力走!と言えば聞こえが良いが、困惑の声も上がっていたようである。
「トップランナーともなれば、ストライドが広い走法であり、わずかなスリップでも転倒などの事故になりかねない!」
こんな声も上がる中、女子選手の額に雪が積もるような、凄いレースが展開されていた。

極限の悪条件下で、女子駅伝が敢行されなくてはならない事情とは?



駅伝の放映権料を巡り、テレビ局や番組スポンサー各社から競技連盟などにスポンサー料などの入金があるのである。
中止になったのでは、この放映権料がもらえないことになってしまい、女子選手の健康などは度外視され、開催されてしまうようだ。
同日の京都競馬は中止となったのが、かなり引き合いに出されているようである。

しかし、競馬は馬主という、強力な発言権を持つ存在があり「高価な馬がケガでもしたらどうする!」と詰め寄られると中止にせざるを得ないようだ。
また、競馬は代替開催が組まれるが、1日代替開催すると、ほぼ1日分の収益があがるそうだから凄いのである。

例えば、先週の土日の競馬開催だが、降雪中止になった中京競馬が月曜日に、京都競馬が火曜日に開催された。
すると、開催日が2日から4日に増え、収益も2倍になるという怪現象があるようだ。
これなら、無理して雪の中開催せず、別日に代替開催すれば良いということになるらしい。

それから、駅伝は案外視聴率がとれるのである。
選手のご近所さんや知り合い、母校やら元チームメイトなどが見てくれるのである。
登場する選手の数も莫大に多いのだが、特にたすきの引き継ぎなどは、下位選手でもバッチリ映るので必ず放映される。


...と言いたいところなのだが、とにかく雪が凄くて、力走する選手の動画を放映するのも困難なくらいの状況だったようである。
アナウンサーが、選手の名前を連呼したくても、見えないのだから仕方がないのだ。
まあ、そんな事情でかなり無理矢理行われてしまった女子駅伝だが、理由はさておき、問題は山積みのようである。

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

中村俊輔が横浜Mから磐田へ移籍。横浜Mがベテランに厳しい裁定か

中村俊輔 横浜Fマリノス 磐田 移籍 名波監督 中沢佑二 小林祐三 年俸 半分 戦力外.png

画像は"https://goo.gl/g2gm67"より。

横浜Fマリノスの広告塔とでも言うべき存在である中村俊輔が磐田に移籍することになった。
J1に留まっているものの、かなり厳しい状況にあることが伝えられている横浜Fマリノス。

今期は、ベテラン中沢佑二にも年俸を今期の半分で提示するなど、体質改善に必死のようである。
これに対して中沢は「必要ない、引退してくれ、と言われているようなもの。何なら出て欲しいということなのか?」と落胆を隠せない。
中沢もできればマリノスで引退したいと思っているようなのだが、チーム若返りなどを考えるとベテラン勢に矛先が向けられているのだろうか?


同様に、中村俊輔にも移籍話が持ち上がり、中村俊輔本人も同意したようである。
やはりプレーヤーとしてこだわりたい中村俊輔としては「純粋にボールを追いかけたい」と移籍を決断したようである。
長年親しんでいるチームやファンには名残惜しい思いもあるかも知れない。

2017年に向けては、小林祐三(DF)が戦力外となり、サガン鳥栖に移籍、また中沢佑二が年俸1/2とベテランには厳しい査定となっている。

中村俊輔は「マリノスには育ててもらった感じがある。感謝の気持ちを持っているし、若手に伸びて欲しい」などの言葉残している。
「選手生活も長くない」とも発言しており、磐田で完全燃焼して貰いたいものである。

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

東海大仰星が格上の東福岡破る。圧倒的王者を倒した理由とは?

高校サッカー 2016 東海大仰星 東福岡 堅い守り 僅差で勝利 無失点 決勝進出.png

画像は"https://goo.gl/nh7fg9"より。

東福岡高校と言えば、高校スポーツ界に君臨する、言わば絶対的王者の地位にあった。
サッカーだけでなく、野球、ラグビー、バレーボールなど、どの種目で全国制覇をしてもおかしくないのが東福岡高校のすごさである。
特に東福岡高校のサッカーは前年の優勝チームであり、卒業後にはJリーグ入りが決まっている3人もいる、言わば別格の存在であった。

しかし、東福岡高校に対する東海大仰星(大阪)は、とにかく守備に徹して失点を許さなかったのが光っていた。
高校サッカーのトーナメントに入ってからは、初戦の東邦高校をシュートをゼロ、また3回戦の鹿児島城再選もシュートが1という、『シュートを打たせない』守備に番狂わせの理由があるように思われた。
鉄壁の守備で慌てたのは、むしろ東福岡高校だったかもしれなかった。

高校生離れした、と言っても過言ではない守備の良さは、むしろ東海大仰星に、心理的優位を与えたと言うべきだろうか?
数少ないゴール前のチャンスを吉田純平(3年 DF)が落ち着いて押し込み最小点で逃げ切ることに成功したのである。

思わぬ展開から、東福岡高校は動揺したのか、ボールのつながりが悪くなり、それまでのボールポゼッションの悪くなる展開に。
逆に東海大仰星のカウンター攻撃を受けるなどリズムが悪くなっていった原因ともみられた。

主将の松井修二(3年 MF)は、「相手を意識せず、ここのプレーヤーが最後まで諦めないで戦い続けたのが勝因」と語った。
東海大仰星は3回戦の富山一高の続いて優勝歴のあるチームを撃破しての決勝戦進出であり、決勝でも楽しみな存在となっている。

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

ラモス瑠偉が緊急入院。脳梗塞疑いにて当分活動を休止する予定

ラモス瑠偉 脳梗塞 疑い 緊急搬送 早期治療 成功 意識清明 言語障害なし.jpg

画像は"https://goo.gl/fZZhlH"より。

サッカー元日本代表であり、J2岐阜の前監督でもあるラモス瑠偉(59)が救急搬送されたようである。
情報によると、12月29日の午前7時20分頃、都内の自宅のベッドから転落しているところが発見された。

ラモス瑠偉のマネジメント会社の発表によると12月29日に体調不良にて医療機関を受診したところ、脳梗塞と診断されたようである。
現時点の容体としては、意識は清明であり会話も特に支障を認めないとのことである。
脳梗塞は、初期治療が重要であり、ゴールデンタイムと呼ばれ、梗塞直後の3時間であれば血栓溶解剤の効果が高く、後遺症も残りにくいのである。

この3時間を過ぎると治療を行っても、治療成績が急激に落ち、予後成績も不良になると言われているのである。
ラモス瑠偉の場合は発見が早く、速やかに救急搬送されたために治療が効奏して容体も安定しており、大事に至らずに済んだと事務所は考えているようだ。


本年7月にJ2岐阜の監督であったが、成績不振やクラブの体制改革などのために、ラモス瑠偉監督は解任されてしまった。
2017年1月8日に静岡県静岡市で行われる日韓元代表による、交流戦などが予定されていた。

しかし、オフィシャルサイトなどでも当分の活動休止が表明されており、早期復帰を目指して治療をすることが分かっている。
現在、容体も良いようであり、治療も順調とみられ、早期の回復を願ってやまない。

< スポンサードリンク >

 カテゴリ

 タグ

Copyright © 日々の気になる話などを、書いてゆきます! All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。